| 連絡先住所 | 
            〒854-0034 長崎県諌早市小野町1100-13 | 
          
          
            | 電話 | 
            0957-23-3740 | 
          
          
            | FAX | 
            0957-23-3927 | 
          
          
            | 電子メール | 
             | 
          
          
            | ホームページ | 
             | 
          
          
            | 団体の経歴や活動内容 | 
          
          
             1998年故山下弘文が代表として設立。一貫して諌早湾の干潟再生を求めて活動する。 
             
 | 
          
          
            | 活動の対象としている湿地 | 
          
          
            | 名称 | 
            諫早湾 | 
          
          
            | 場所 | 
            有明海の湾奥部 | 
          
          
             諫早湾は1997年4月、ギロチンによって閉め切られた。以来9年、干拓工事による有明海の異変が、湾内水産業を直撃している。切実な漁民の声によって一昨年、佐賀地裁は工事停止の仮処分を命令した。しかし最高裁はこれを認めず、農水省は工事は再開した。諫早湾の干潟を取り戻し、宝の海有明海を再生させるために、私達は国内外の事例に学び、あらゆる手段を展開しながらみんなで行動する。 
             
           
            
              
                
                    | 
                   | 
                    | 
                 
                
                  | 毎月第1日曜日、諌早のアーケードで歌あり、トークあり | 
                   | 
                  干拓工事の再開を阻止するため、ゲートに集結した漁民達 | 
                 
              
             
            
              
 | 
          
          
            | ★JAWAN団体会員  掲載情報更新日:2006年3月 |