「みんなで守ろう三番瀬」初日に誓う
─恒例の初日の出を見る集い 2025─
2025年の幕開けとなった元旦、三番瀬は今年も大勢の初日客でにぎわった。船橋側では「三番瀬を守る会」が、市川側では「市川三番瀬を守る会」が恒例の初日の出を見る集いを開いた。
* *
三番瀬は今も危機的状況がつづいている。三番瀬7団体は第二東京湾岸道路の建設を約32年間食い止めている。だが国土交通省と千葉県はあきらめない。この道路は首都圏の3環状9放射道路交通ネットワークの一環をなすもので、国策(国家プロジェクト)だ。三番瀬を通る予定になっている。2023年8月は、三番瀬の一部をつぶして人工干潟を造成する計画を市川市が打ち出した。
三番瀬を守る会のメンバーは「みんなの力で守ろう三番瀬」の横断幕を掲げながら「三番瀬を守りぬこう」と誓いあった。









(JAWAN通信 No.150 2025年2月20日発行から転載)