![]() 2009年 イベント報告4月14日(諫早湾閉め切りの日)は干潟・湿地を守る日。1997年4月14日、それは長崎県の諫早湾が干拓堤防によって閉め切られ、広大な干潟とそこに生息していた生きものたちが消滅することになった日です。その日を忘れることなく、諫早干潟の回復や各地の干潟・湿地の保全を進めていくために、日本湿地ネットワークでは4月14日を「干潟・湿地を守る日」と定めて、毎春全国的な湿地保護キャンペーンを行っています。主催:日本湿地ネットワーク 後援:WWFジャパン/日本野鳥の会/日本自然保護協会/日本国際湿地保全連合 JAWANトップページ >> 干潟を守る日 |